dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方限定でお願いいたします。
今TVを見てて思ったのですが、世の中に整形したい人って何れくらいいるのでしょう?

もし美容整形に失敗がなく(必ず自分の思う通りになる。)料金が1ケ所1万円くらいだったら整形しますか?

1.する(何ケ所?)
2.家族や彼氏の了解がとれればする
3.しない(理由を書いてくれると有り難いです。)
4.その他(具体的に)

ただふと思っただけなので、隙なひとお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

3,死んで火葬場に行ったら骨だけに成ってしまうから


健康なのにわざわざ切らなくても良いと思うから(麻酔が切れたら痛そう) 
私のことを見て「えっあれが女かよ!」っていう輩は気にならなくなったから 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私は美容整形については何ら抵抗を持っておりません。
ほとんどの女性はお化粧して多かれ少なかれごまかしてるわけですし、整形してもイイじゃないかなと思っております。

でも、第一印象で良い印象を与えるのは顔のつくりではなく表情ですよね。

ズバット『しない』と言える人は容姿ではないところにも自信を持っているのでしょうね。
素敵だと思います。

お礼日時:2001/07/24 21:52

こんにちは。

わたしは1です。
私もテレビ、見てました。すごいですよね。鼻と目だけであんなに変わるなんて。
私が整形したいのは、目と、鼻と、輪郭と、腹と太ももの脂肪吸引と・・・、きりがないですね。いまのところ、上の5箇所です。
ま、現実、痛いし金かかるし失敗するかもだし年取ったら取れちゃいそうだし、けきょくやらないんでしょーね。
なんとか今の顔といっしょにがんばっていきます。
はぁー。
いーな。ほんと、一ヶ所1万円の失敗しない整形。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

1番目の娘は整形して良かったな~。って感じでしたね。幸せそうだったし。

2番目の娘はまだ精神的に何かを抱えたままのようなので、可哀想だけど整形前より『ブス』に見えちゃったかな。結局、他の娘達みたいに『整形してコンプレックスとれ幸せ~。』っていうのが大切なんでしょうね。

3番目の娘はきっちり化粧すれば整形する必要無し!

4番目に出てきた顔グロの娘は唇上下2ミリくらいファンデーションで潰してましたね。(唇うすくするのは難しいのかな?)

5番は興味なし。

以上私の感想でした。

お礼日時:2001/07/24 22:11

私も1番。


目とチチ(希望はDカップぐらいに)と、2ヶ所・・・(^^;)
手術したらコンプレックスがなくなって、今より前向きになれるのかも。
でも、彼氏とかに「昔の写真見せて」とか言われたら大変だし、
ウソをつき通す自信もないし、やっぱりコワイから現実ではしないかな。
それにしても韓国の人は、随分考え方が違いますよね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

チチときましたか。
でもオッパイの大きい娘は、小さい娘みたいにスラーッとしたカッコよさってでませんよね。小さいケリゃパッド入れれば良いんだし。

それに男からすると(私だけかもしれませんけど)大きなオッパイは○欲には結びつくかも知れないけど恋愛感情とは全く関係ないですよ。オッパイちっちゃいから嫌いなんて奴は極々一部だと思いますよ。

お礼日時:2001/07/24 22:26

私は「1.する」ですー。

変えたい場所は目!

できるものなら黒目を大きくしたい!! 絶対できないだろうけど!
菅野美穂とか米倉涼子みたいな「白目が多い黒目」じゃなくて、
キムタクみたいな「大きくて黒目がちな目」だったら
モテてモテて仕方ないんじゃないだろうかーと思う。。。

あとは整形とは違うかも知れないけど、なんていう名前だったかな?
角膜にレーザーでキズをつけて視力をよくする手術・・両眼で80万くらいかかるのよね。
あれも失敗が無くて安くてアフターケアもよくて誰にもバレないなら、やりたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

黒目ですか。目玉そのものや黒目の大きさって実際はたいして変わらないんじゃないかな?

管野さんとか米倉さんは目の開口部が横にも広いので白目も多く見えてしまって、木村さんは横よりもたてに開いているので黒目がちになってるんじゃないかな?
だから整形の仕方によっては可能じゃないかと思います。


私も視力は物凄く悪いので、視力回復手術は失敗がなくて1万円ならやりたいです。(でも乱視がひどいから無理かな?)

お礼日時:2001/07/24 22:37



私の顔は地味だけど、全体的にはまとまってる(自分にとってしっくりする)ので、特に変更したいと思いません。
っていうか、地味顔なので、1箇所変えると修正個所が増幅していきそうで...

美容整形については、個人の意思で自由にやって良いと思います。
我慢して嫌いな顔とつきあうより、思い切って変えちゃった方が精神的にも健康になれはず。
やっぱり、自分が気持ちよく過ごせることが一番ですものね。
気持ちよく過ごしていれば、そこから自然と肌も表情もきれいにもなれるものだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

しっくりくるっていうのなんとなく分かります。
整形後、朝起きて鏡に写る自分を見たら変な感じするでしょうね。暫くのあいだ気持ち悪いような気がします。(多分自分が男で整形したいとは思わないからでしょうけど。)

お礼日時:2001/07/25 20:51

私も↓のdell_kunさんと同意見で、まあこの顔に見なれてるし(笑)、決してかわいいとか美人とは言えないけど、嫌いな顔じゃないので3.しない、ですね。


ファッションやメイク、日頃のケアで自分を磨く、という過程も好きなので、簡単に結果が出てしまう整形は、私には合わないかもしれません。

でも、整形自体にうしろめたいイメージはないですね。
したい人はすれば良いと思います。
ただ、“必ず自分の思い通りになる”整形はちょっと怖い気も・・・。
松嶋菜々子や浜崎あゆみが町にいっぱい・・って考えると(^_^;)
オリジナルの顔を生かした整形(欠点をカバーする整形)なら、メイクと同じような考えでもいいのでは、と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

決してかわいいとか美人とは思っていないのに『嫌いじゃない』と言い切れるのは気持ちがとても充実しているのでしょうね。

>松嶋菜々子や浜崎あゆみが町にいっぱい・・って考えると(^_^;)
今は松島さんや浜崎さんが人気だってことですよね。お二方ともそんなに美形ではないと思いますが。。。ちょっと崩れてた方がイイのかもしれませんね。(ファンの方ごめんなさい。独断と偏見に満ちています。)

ちなみに、私は顔のパーツと配置が完璧に近いのは後藤久美子さんだと思っています。(好き嫌いは別として。)

お礼日時:2001/07/25 21:12

3です。


なぜかというと私は整形した顔が一発でわかってしまうのです。
普通に道を歩いていても『どこかが変だ』と気付いてしまうんです。
たぶんなんですけど。(笑)
前にテレビとかでどこからどこまでが整形かとかいう
番組あってそれでも当てちゃいました。
たぶん見る人によってはわかると思うのです。
でも、そのわかるというのが嫌だからというのではなく
顔はバランスが大切だと思うんです。
私は目は二重で大きくまつげも長いけど
鼻には自信がありません。でも、そこをかえると
自分ではなくなる気がするんです。
今のままでも自分として生きていける自信があるので
しません。でも、世間で死にたいほど悩んでいる人や
整形すれば明るく生きられるといったような人は
全然かまわないと思います。自分の人生を生き生きと
楽しく生きられるのなら自分が思うようにすべきでしょう。
私はそう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は目は二重で大きくまつげも長いけど
ということはかなり可愛い(綺麗)な方ですよね。

綺麗な人でちょっとだけ不満がある人は絶対1なんじゃないかと思っていましたので、かなり意外です。

でも鼻筋が綺麗に通ってる人は綺麗ではあるけれど可愛くはないかな?

他の方も書いておられましたが、自分じゃなくなる感じは分かる気がします。

お礼日時:2001/07/25 21:40

3.しない



外見が変わっても中味がかわらなければ意味ないでしょう。外見美人はいつかは飽きるけど、性格美人の方が飽きられないし、私自身性格ブスにだけはなりたくないと日々思ってますからね。それに人が好きになるのは外見より中味を重視するのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

他の方も書かれていますが、外見が変わるとコンプレックスがとれて中身も変わるようですよ。

美容整形が成功した人は心も整形されることになる場合も多いのではないかと思っております。(別に美容整形業界のまわし者ではありません。)
心が満たされないと本当の意味での素敵な顔にはならないと思います。

お礼日時:2001/07/25 21:53

そんな夢のようなお話が…


1.私は必ずします!!!(3ヶ所)
鼻と顔の輪郭と歯です。
小さなコンプレックスで一生悩んでいるなんてばかみたい。
人は外見ではないとよく言いますが外見も大切です。
コンプレックスの為に性格が歪んでしまうという事もあると思います。
内面重視は大人になってから本当の意味で気が付くことで若いうちは外見も大切かな。
外見を考えずに内面だけをかんがえて生きていけたらそんな風に考えさせてくれる相手と出会ったらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

夢のような話が現実になる日がくるとイイですね。(その頃はおばあさんになってたりして。)

人の内面(性格)は外見と同じく千差万別で、完全に理解することは難しいです。だから、どうしても外見から入ってしまいがちです。(顔も性格の判断材料の一つでもあるし。)
もし出会った瞬間に相手の性格が全て分かるのであれば、誰だって性格で選ぶでしょう。
これができない限り内面だけを考えて人と接するのは不可能に近いんじゃないかな。
不確かなものに全てを委ねるのは難しいですよね。

お礼日時:2001/07/25 22:33

迷いましたが4です。


美容整形も堂々とできる時代になってきたみたいですし
絶対に失敗せず比較的お金もかからないなら
化粧や髪型をかえるくらい気軽にやってしまうかも
しれません。私は瞼がはれぼったい奥二重+まつげが短く
すぐ目がかゆくなるので逆まつげの治療も兼ねて
やってみたいなと思うことが有ります。

でもその一方で「わざわざ他人のモノサシで自分の顔の
良し悪しを決める必要もないな」とも思います。
いくら外見を変えても中身の魅力が追いつかなければ
美しい容姿も足枷になりかねないでしょう。
そうなってしまうほうが怖いので
やっぱりしないでしょうね。
昔整形したと思われる女性芸能人を
みると、施術したあたりにしわが寄ったりしてて
整形しても美しさを長続きさせるのは難しいんやなと
感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

物事を多角的にしっかり見て行動される方のようですね。

でも、自分がしたいことの『しなくてもいい理由』なんてものは、幾らでも見つかるものなんじゃないかな?
これを考えだすと大事なものを取り逃がすことになりかねないような。。。

質問とは関係の無い話で偉そうな事いってごめんなさい。
ちょっと私と似た面があるなと思っもので。

お礼日時:2001/07/25 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!